-
トラフグ処理・調理競う
2022.06.22
全日本ふぐ協ら 全国初の技術大会 新日本調理師会(横浜市、小山正武会長)は6月13日、丸トラフグの処理や身欠きトラフグの調理技術を競う「第一回全日本ふぐ調理技術大会」を横浜市内で開いた。フグ処理者資格や調理師資格を持つ8人が出場した。同会傘下の全日本ふぐ協会(大田晶子会長)が共催し、農水省が後援した。全日本ふぐ協会によると、フグの処理・調理技術を競う大会は全国初となる。 山形県をはじめ、京都府や大 […]
-
宇和島マダイどうぞ!
2022.06.21
イオン東北のフェアで岡原市長がトップセールス 愛媛・宇和島市の岡原文彰市長が6月18日宮城・利府町のイオンスタイル新利府店を訪れ、催事展開された特産の養殖マダイやブリなどをPRした。イオン東北が120店で実施した「宇和島フェア」に合わせた取り組みで、行き交う買い物客に「自慢の味わいです。ぜひ食べてください」などとトップセールスした。 岡原市長は法被姿で登場し、平台にびっしりと並んだ刺身や寿司を眺め […]
-
PRキャラクター「長崎推し魚」
2022.06.14
生産量全国一の5魚種 西九州新幹線開業に合わせ 県産水産物の魅力を発信し交流人口の拡大を図ろうと、西九州新幹線(長崎-武雄温泉)開業準備実行委員会(事務局・長崎県)は、PRキャラクター「長崎県推し魚(おしうお)」を作成した。 西九州新幹線の9月23日開業を機に、全国一の生産量(2019年度)を誇る5魚種(アジ、クロマグロ、トラフグ、ブリ、イサキ)のPRキャラクターを作成した。PR隊長の「前波碧参- […]