豊かな漁場と生産者の巧みな技術

  • 「夏休み子ども見学デー」に出展

    子ども見学デー養殖業(魚)展示

    神戸合同庁舎で開催された標記イベントにおいて、養殖魚を紹介したDVDの放映や養殖ブリ・マダイの展示・触れ合い、パンフレットやクリアファイル、レシピの配布、パネルの展示等を行い、子どもやその保護者に養殖魚のPRを行いました。 両日で約300名の参加が有り、中でも養殖ブリ・マダイの展示・触れ合いが人気で、普段見ることの出来ない大きな魚を見て、触って歓声を上げていました。

    記事を読む

  • 愛媛県―AEL養殖魚を首都圏で

    愛南漁協フェアでPR

    7月31日まで 愛南漁協フェアでPR 愛媛県のJF愛南漁協は、養殖エコラベル(AEL)認証を取得したエコフィッシュをPRする「うまい!にとことん!エコにもとことん!愛南漁協フェア」を7月25日から、首都圏の高島屋新宿店と玉川店内に入る中島水産で開催している。31日まで。国内流通量の2割を占めるマダイやシマアジを朝〆出荷して、次世代につなぐ安全・安心でおいしい養殖魚をPRした。 愛南漁協は昨年3月に […]

    記事を読む

  • 垂水カンパチPR―鹿児島の百貨店地元女子高生が試食販売

    鹿児島県立垂水高校の女子生徒でつくるフィッシュガール

    垂水市漁協(鹿児島県垂水市)のブランドカンパチ「海の桜勘」はいかが-。県立垂水高の女子生徒でつくるフィッシュガールは6月16日、鹿児島市内の百貨店「山形屋」でカンパチの解体ショーと試食宣伝販売を行った。 「海の桜勘」は県産のお茶を含む飼料で育てたのが特徴。魚臭さを抑え、透明感のある身質を実現している。 試食販売は山形屋地下1階の鮮魚水産物コーナーで開催。フィッシュガールは8キロサイズのカンパチを解 […]

    記事を読む

  • 大分県、“かぼすシリーズ”ヒラマサも

    大分県の養殖業者は4月10日から、餌にカボスを混ぜて育てた「かぼすヒラマサ」の販売を始めた。同日から重宝水産(臼杵市)が大分市地方市場へ出荷。同月27日、同県漁協が消費者に初めてお披露目した。同魚は飼料に一工夫を加えており、養殖ヒラマサの他産地産との差別化を図る。今年の生産計画は3養殖業者で36トン(約9,000尾)の計画。 ブリ、ヒラメと併せて販促 先行する「かぼすブリ」「かぼすヒラメ」と併せて […]

    記事を読む

  • 「小学生を対象とした養殖魚の授業」を実施(於:東京)

    養殖魚(業)の授業 2018年2月

    竹田英則副会長(愛媛県魚類養殖協議会・会長)と事務局が、東京都足立区立渕江小学校において小学校5年生とその保護者を対象に、養殖業、養殖魚の授業を行いました。子供達は事前に全海水作成のパンフレット『絵で見る養殖業』とDVD『ウォールドくんの養しょく業ってなんだろう!?』で養殖業、養殖魚について学習していたので、養殖業、養殖魚の簡単な説明を行った後、質疑応答を行い、ブリとマダイ、カンパチ、シマアジ、ヒ […]

    記事を読む

  • 「小学生を対象とした養殖魚の授業」を実施(於:古河)

    養殖魚(業)の授業

    竹田英則副会長(愛媛県魚類養殖協議会・会長)と事務局が、茨城県古河市仁連小学校において5年生を対象に、養殖業、養殖魚の授業を行いました。子供達は事前に全海水作成のパンフレット『絵で見る養殖業』とDVD『ウォールドくんの養しょく業ってなんだろう!?』で養殖業、養殖魚について学習していたので、養殖業、養殖魚の簡単な説明を行った後、質疑応答を行い、ブリとマダイ、カンパチ、シマアジ、ヒラメの触れ合い、ブリ […]

    記事を読む

  • 「いいふぐの歌」CDが完成しました!

    「いいふぐの歌」CDジャケット

    この度、(一社)全国海水養魚協会 トラフグ養殖部会は、国産トラフグの消費拡大を願い、「いいふぐの歌」CDを作成致しました。 歌詞を手掛け、曲を歌うのは、トラフグ養殖業者の息子であり、歌手の下松 翔 さんです。 「いいふぐの歌」は、老若男女問わずに聞き入れやすく、一度聞くと頭の中から離れない曲調で、聞いた日には思わずトラフグを食べたくなること間違いありません。 現在このCDは、各県の生産者や、トラフ […]

    記事を読む

1 12 13 14 15 16

ページの先頭に戻る